静岡県内の博物館、科学館、美術館まとめ
静岡県内の博物館、科学館、美術館まとめました。
県東部
富士山かぐや姫ミュージアム
かぐや姫の話や、富士山、富士川、富士登山の事を学ぶことができる。観覧料無料。

住所 :富士市伝法66-2
TEL :0545-21-3380
開館時間:4~10月:9時~17時
開館時間:11~3月:9時~16時30分
休館日 :月曜、年末年始
観覧料 :無料
駐車場 :46台(無料)
奇石博物館
奇怪な石を集めた奇跡の博物館。宝石探し体験は大人気。

住所 :富士宮市山宮3670
TEL :0544-58-3830
開館時間:9:00~16:30
休館日 :水曜、年末、冬季休館日
観覧料 :大人700円、小中高生300円、
〃 :幼児無料
駐車場 :約200台(無料)
ベルナール・ビュフェ美術館
クレマチスの丘にある美術館の一つ。ベルナール・ビュッフェの作品が展示されている美術館。

住所 :長泉町東野クレマチスの丘515-57
TEL :055-986-1300
開館時間:10:00~17:00
休館日 :水・木曜日・年末年始
入館料 :大人1,000円、
〃 :高・大学生500円、
〃 :中学生以下無料
駐車場 :無料(50台)
長泉町井上靖文学館
クレマチスの丘にある文学館。作家、井上靖の生い立ちや原本などが展示されている。

住所 :駿東郡長泉町東野515-149
TEL :055-986-1771
開館時間:4~5月 10時~18時、
〃 :6~3月/10時~17時
休館日 :水曜、年末年始
入館料 :大人・大学生/200円、
〃 :高校生以下/無料、
〃 :長泉町在住・在勤の方/無料
駐車場 :無料(50台)
ヴァンジ彫刻庭園美術館
クレマチスの丘にある美術館の一つ。イタリアを代表する具象彫刻家ジュリアーノ・ヴァンジの世界初個人美術館。

住所 :長泉町東野クレマチスの丘347-1
TEL :055-989-8787
開館時間:10:00~18:00
休館日 :水曜、年末年始
入館料 :4~10月 大人1,200円、
〃 :高・大学生800円 小中学生無料
〃 :11~3月 大人1,000円、
〃 :高・大学生500円 小中学生無料
駐車場 :無料(170台)
佐野美術館
コンパクトで落ち着く美術館。

住所 :三島市中田町1-43
TEL :055-975-7278
開館時間:10〜17時
休館日 :木曜、年末年始、展示替期間
入館料 :一般・大学生1,100円、
〃 :小・中・高校生550円
駐車場 :無料(50台)
MOA美術館
独特な万華鏡を天井に映したホールと、きれいに整備された日本庭園が印象的な美術館。山の上に位置しており、絶景を満喫できる。

住所 :熱海市桃山町26-2
TEL :0557-84-2511
開館時間:9:30-16:30
休館日 :木曜
観覧料 :一般1,600円、
〃 :高校大学生1,000円、
〃 :中学生以下無料
駐車場 :無料(200台)
澤田政廣記念美術館
彫刻の作品が展示されている美術館。

住所 :熱海市梅園町9-46
TEL :0557-81-9211
開館時間:9時~16時30分
休館日 :月曜日
入館料 :大人380円、中高生250円、
〃 :小学生無料
駐車場 :あり(正面駐車場を利用)
戸田幸四郎絵本美術館
絵本を読む事ができる美術館。山の中にあり景色が良い。

住所 :熱海市海光町10-24
TEL :0557-81-3258
開館時間:午前9時~16時30分
休館日 :火曜
料金 :大人800円、小学生以下400円、
〃 :3才以下無料
駐車場 :無料(10台)
沼津市歴史民俗資料館
沼津御用邸記念公園内にある資料館。主に沼津の漁業関係の歴史と展示。

住所 :沼津市下香貫島郷2802-1
TEL :055-932-6266
開館時間:9時~16時
休館日 :月曜、年末年始
料金 :無料
駐車場 :無料
戸田造船郷土資料博物館
深海生物館と併設の造船資料館。日本で最初にスクーナー型の洋帆船を造船した場所のため、その歴史や経緯、その後のロシアとの交流について資料が展示されています。

住所 :沼津市戸田2710-1
TEL :0558-94-2384
開館時間:9時~16時30分
休館日 :水曜・祝日の翌日・年末年始
入場料 :大人200円、小中学生100円
駐車場 :あり
伊豆半島ジオパークミュージアム ジオリア
施設は小さいが、伊豆半島の誕生から伊豆半島の様々なことが学べる。

住所 :伊豆市修善寺838-1
TEL :0558-72-0525
開館時間:9~17時
休館日 :水曜、年末年始
入館料 :無料
駐車場 :無料(30台)
まぼろし博覧会
奇妙で面白い物が好きな方向け。子供向けとは言えないので注意。

住所 :伊東市富戸梅木平1310-1
TEL :0557-51-1127
開館時間:9:30~17:00
入場料金:大人1,200円、
〃 :小中学生600円
駐車場 :無料
伊豆高原からくり時計博物館
とても小さな博物館ですが、古い時計に興味のある方にはおすすめ。

住所 :伊東市大室高原3-452
TEL :0557-51-0237
開館時間:9時30分~17時30分
休館日 :第2水曜日
入場料金:大人(高校生以上)600円、
〃 :子供(小、中学生)350円
駐車場 :あり 11台
伊豆アンモナイト博物館
博物館としては小規模だが、色々な種類のアンモナイトの化石が見られる。

住所 :伊東市大室高原1317-1148
TEL :0557-51-8570
開館時間:10:00~17:00
休館日 :火・水曜(祝日開館)
入場料金:大人(中学生以上)700円、
〃 :小学生500円、
〃 :幼児(4歳以上)300円
駐車場 :あり 5台
池田20世紀美術館
ピカソやダリの作品などビッグネームが手が届くところにあります。

住所 :伊東市十足614
TEL :053-922-0315
開館時間:9:00-17:00
休館日 :毎週水曜
入場料金:一般1,000円 高校生700円、
〃 :中・小学生500円
駐車場 :無料
川奈ステンドグラス美術館
美しいステンドグラスやランプが展示されている美術館。オルゴール演奏やオルガン生演奏も聴くことができる。

住所 :伊東市川奈1439-1
TEL :0557-44-4333
開館時間:10:00-16:30
休館日 :毎週水曜
入場料金:大人1200円、中高生800円、
〃 :小学生500円
駐車場 :無料(60台)
芸術の森 ろう人形美術館
年齢層は高め。写真撮るために(入場券1000円に加えて)1000円かかるため注意。あまり評判はよくないイメージ。

住所 :伊東市池674-1
TEL :0557-54-5555
開館時間:10:00~17:00
休館日 :木曜日
入場料金:一般1000円、中高生800円、
〃 :小学生600円
駐車場 :乗用車300台
花の絵美術館
伊豆高原にある小さな美術館。展示されてるボタニカルアートは全て館長の作品で、
館長自ら絵や時代背景など色々教えてくれる。

住所 :伊東市大室高原5丁目234
TEL :0557-33-6150
開館時間:10:00~17:00
休館日 :水・木曜
入館料 :高校生以上600円、
〃 :小中学生400円
駐車場 :無料(7台)
象牙と石の彫刻美術館
象牙に特化している美術館。展示物は思わず「すごい」と言ってしまうほど。

住所 :伊東市富戸1096-1
TEL :0557-48-7777
開館時間:10:00~16:00
休館日 :火曜
入館料金:大人1,200円 子供600円
駐車場 :90台(無料)
村上康成美術館
癒やされる絵本作家の美術館。

住所 :伊東市大室高原5-386
TEL :0557-51-8021
開館時間:10:00~16:00
休館日 :月・火・水
入館料 :大人(高校生以上)800円、
〃 :子供(小・中学生)500円
駐車場 :7台(無料)
陶磁・ガラス美術館 やんもの木
大きな美術館ではありませんが、昔の朝鮮や中国の陶磁器やガラス細工の品々が展示されている。

住所 :伊東市伊豆高原9次184号
TEL :0557-54-9600
開館時間:10:00~16:00
休館日 :毎週水・木曜日
入館料 :大人700円、中高生500円
駐車場 :10台(無料)
割引 :受付で「ホームページを見ました」で100円割引
野坂オートマタ美術館
オートマタとは機械人形のこと。百年、百五十年前の機械仕掛けの人形が展示されています。歯車で動いているとは思えないような細かい優雅な動きと表情を見ることができます。

住所 :伊東市八幡野字株尻1283番75
TEL :0557-55-1800
開館時間:9:30~17:00
休館日 :木曜
入場料金:大人1000円、中高生600円
駐車場 :無料(20台)
伊豆テディベア・ミュージアム
沢山のテディベアが展示してあり、テディベアの歴史なども学べます。カフェも人気。

住所 :伊東市八幡野1064-2
TEL :0557-54-5001
開館時間:9時30分~17時
休館日 :第2火曜(2・3・6・12月)
入場料金:大人1,500円、中高生1,000円、
〃 :小学生800円、
〃 :小学生未満75歳以上無料
駐車場 :無料(170台)
上原美術館
個人のコレクションが展示されている美術館。ゴッホ、モネ、ルノアール、セザンヌ、ピカソ、マティスと名画がずらり。

住所 :下田市宇土金341
TEL :0558-28-1228
開館時間:9:30~16:30
休館日 :展覧会会期中は無休
入場料金:大人1,000円 学生500円
〃 :高校生以下無料
駐車場 :無料
伊豆の長八美術館
鏝と漆喰の名人、入江長八のの作品を展示する美術館です。

住所 :賀茂郡松崎町松崎23
TEL :0558-42-2540
開館時間:9:00~17:00
休館日 :年中無休
入場料金:大人500円(中学生以下無料)
駐車場 :無料
黄金先クリスタルパーク
ガラスの原石からガラスのアートまで様々なガラスで作られた作品を見る事が出来る。体験工房もあり。

住所 :賀茂郡西伊豆町宇久須2204-3
TEL :0558-55-1515
開館時間:9:00~17:00
休館日 :年中無休
入場料金:大人(高校生以上)800円、
〃 :小人(小・中学生) 400円、
〃 :シニア(65歳以上)700円、
〃 :幼児無料
駐車場 :無料(160台)